業務内容詳細

1.社会保険・労働保険に関する諸手続き

・社会保険・労働保険の加入・脱退

・労働保険の年度更新

・社会保険の算定基礎届

・労働保険・社会保険の各種給付金の請求

・帳票書類の作成

 

2.就業規則(賃金制度)・諸規程作成

・就業規則の作成 ・見直し

・賃金制度の設計

・評価制度・労働条件の整備等

・会社諸規程の作成・見直し 

 

 

3.各種助成金申請・相談

下記厚生労働省の助成金に関する申請諸手続きおよびご相談

 ①創業時に役立つ助成金

 ②人材確保に役立つ助成金

 ③人材活用に役立つ助成金

 ④経営の安定に役立つ助成金

 ⑤その他中小企業向けの雇用・労働関係助成金

 

 申請書の作成はもちろん、申請に必要な資料の整備や作成迄、お手伝い致します。

 

4.給与計算事務の代行

   ・給与・賞与計算業務の受託

 ・退職金の算定 等

 

 

5.人事・労務コンサルティング

   ・採用/解雇時におけるご相談やトラブル解決

 ・評価制度等 各種人事制度の構築

 ・残業削減 問題

 ・メンタルヘルス

 ・セクハラ/パワハラ問題

 ・その他職場環境の改善に関するご相談等

 

 

6.公的年金に関する相談・諸手続き

   ・公的年金(老齢年金/障害年金/遺族年金)に関する相談

 ・各種年金の請求・各種手続き

 

 

7.記帳業務・経理実務関連サポート

 ・記帳業務の受託・サポート

 ・経理実務関連業務に関するご相談・サポート

 

川田美佳 略歴

特定社会保険労務士

大手総合商社及び同関連企業で 長年培った知識と実務経験を  ベースにお客様の視点・立場に 立った迅速、親切・丁寧なサービスの提供をモットーとしている。

 

社会保険労務士業務のみならず、会社の記帳業務や税務申告関連の知識にも精通しており、実務経験も豊富である。

 

 

 

趣味:旅行 、食べ歩き、読書、山登り

特定社会保険労務士 とは?

特定社会保険労務士とは、労使間の紛争解決のために裁判によらない円満解決を実現することが出来る社会保険労務士です。

労使関係トラブル解決のための専門知識を身につけ、当事者に代わってトラブル解決に関わることの出来る資格を有しています。

特定社会保険労務士になるには、厚生労働大臣が定める研修を修了し、「紛争解決手続代理業務試験」に合格する必要があります。

 

詳細はこちら